Select your language ▼
Select your language ▲
≡≡Ltool MENU
お勧めサイト
英語
中国語
日本語
韓国語
世界/旅行
文字列/資料整理
日付
HTML、CSS、インターネット

ユニコード一覧表

Unicode対応の文字コード表です。項目を指定しリストの確認ができます。

ユニコードとは、文字コード規格の1つで、1993年に符号化文字集合や文字符号化方式など国際標準化機構(ISO)によって標準化された文字コード体系です。

CharacterUnicode Code PointDecimal
Hexadecimal
Ascii Code
𛀀U+1B000
&#110592
&#x1B000
𛀁U+1B001
&#110593
&#x1B001
𛀂U+1B002
&#110594
&#x1B002
𛀃U+1B003
&#110595
&#x1B003
𛀄U+1B004
&#110596
&#x1B004
𛀅U+1B005
&#110597
&#x1B005
𛀆U+1B006
&#110598
&#x1B006
𛀇U+1B007
&#110599
&#x1B007
𛀈U+1B008
&#110600
&#x1B008
𛀉U+1B009
&#110601
&#x1B009
𛀊U+1B00A
&#110602
&#x1B00A
𛀋U+1B00B
&#110603
&#x1B00B
𛀌U+1B00C
&#110604
&#x1B00C
𛀍U+1B00D
&#110605
&#x1B00D
𛀎U+1B00E
&#110606
&#x1B00E
𛀏U+1B00F
&#110607
&#x1B00F
𛀐U+1B010
&#110608
&#x1B010
𛀑U+1B011
&#110609
&#x1B011
𛀒U+1B012
&#110610
&#x1B012
𛀓U+1B013
&#110611
&#x1B013
𛀔U+1B014
&#110612
&#x1B014
𛀕U+1B015
&#110613
&#x1B015
𛀖U+1B016
&#110614
&#x1B016
𛀗U+1B017
&#110615
&#x1B017
𛀘U+1B018
&#110616
&#x1B018
𛀙U+1B019
&#110617
&#x1B019
𛀚U+1B01A
&#110618
&#x1B01A
𛀛U+1B01B
&#110619
&#x1B01B
𛀜U+1B01C
&#110620
&#x1B01C
𛀝U+1B01D
&#110621
&#x1B01D
𛀞U+1B01E
&#110622
&#x1B01E
𛀟U+1B01F
&#110623
&#x1B01F
𛀠U+1B020
&#110624
&#x1B020
𛀡U+1B021
&#110625
&#x1B021
𛀢U+1B022
&#110626
&#x1B022
𛀣U+1B023
&#110627
&#x1B023
𛀤U+1B024
&#110628
&#x1B024
𛀥U+1B025
&#110629
&#x1B025
𛀦U+1B026
&#110630
&#x1B026
𛀧U+1B027
&#110631
&#x1B027
𛀨U+1B028
&#110632
&#x1B028
𛀩U+1B029
&#110633
&#x1B029
𛀪U+1B02A
&#110634
&#x1B02A
𛀫U+1B02B
&#110635
&#x1B02B
𛀬U+1B02C
&#110636
&#x1B02C
𛀭U+1B02D
&#110637
&#x1B02D
𛀮U+1B02E
&#110638
&#x1B02E
𛀯U+1B02F
&#110639
&#x1B02F
𛀰U+1B030
&#110640
&#x1B030
𛀱U+1B031
&#110641
&#x1B031
𛀲U+1B032
&#110642
&#x1B032
𛀳U+1B033
&#110643
&#x1B033
𛀴U+1B034
&#110644
&#x1B034
𛀵U+1B035
&#110645
&#x1B035
𛀶U+1B036
&#110646
&#x1B036
𛀷U+1B037
&#110647
&#x1B037
𛀸U+1B038
&#110648
&#x1B038
𛀹U+1B039
&#110649
&#x1B039
𛀺U+1B03A
&#110650
&#x1B03A
𛀻U+1B03B
&#110651
&#x1B03B
𛀼U+1B03C
&#110652
&#x1B03C
𛀽U+1B03D
&#110653
&#x1B03D
𛀾U+1B03E
&#110654
&#x1B03E
𛀿U+1B03F
&#110655
&#x1B03F
𛁀U+1B040
&#110656
&#x1B040
𛁁U+1B041
&#110657
&#x1B041
𛁂U+1B042
&#110658
&#x1B042
𛁃U+1B043
&#110659
&#x1B043
𛁄U+1B044
&#110660
&#x1B044
𛁅U+1B045
&#110661
&#x1B045
𛁆U+1B046
&#110662
&#x1B046
𛁇U+1B047
&#110663
&#x1B047
𛁈U+1B048
&#110664
&#x1B048
𛁉U+1B049
&#110665
&#x1B049
𛁊U+1B04A
&#110666
&#x1B04A
𛁋U+1B04B
&#110667
&#x1B04B
𛁌U+1B04C
&#110668
&#x1B04C
𛁍U+1B04D
&#110669
&#x1B04D
𛁎U+1B04E
&#110670
&#x1B04E
𛁏U+1B04F
&#110671
&#x1B04F
𛁐U+1B050
&#110672
&#x1B050
𛁑U+1B051
&#110673
&#x1B051
𛁒U+1B052
&#110674
&#x1B052
𛁓U+1B053
&#110675
&#x1B053
𛁔U+1B054
&#110676
&#x1B054
𛁕U+1B055
&#110677
&#x1B055
𛁖U+1B056
&#110678
&#x1B056
𛁗U+1B057
&#110679
&#x1B057
𛁘U+1B058
&#110680
&#x1B058
𛁙U+1B059
&#110681
&#x1B059
𛁚U+1B05A
&#110682
&#x1B05A
𛁛U+1B05B
&#110683
&#x1B05B
𛁜U+1B05C
&#110684
&#x1B05C
𛁝U+1B05D
&#110685
&#x1B05D
𛁞U+1B05E
&#110686
&#x1B05E
𛁟U+1B05F
&#110687
&#x1B05F
𛁠U+1B060
&#110688
&#x1B060
𛁡U+1B061
&#110689
&#x1B061
𛁢U+1B062
&#110690
&#x1B062
𛁣U+1B063
&#110691
&#x1B063
1 2 3
HTMLカラーチャート
簡単にHTMLカラーを確認できるHTMLカラーコード表です。カラー一覧表と指定検索の二つの方法で提供しています。
 
CSSテーブルタグソース見本
コピーしてすぐ簡単に使える綺麗なCSSテーブルソースを提供するツールです。
15種類(タイプ1~15)のCSSテーブル見本のうち好みのものをチェックすると下に色別のサンプルとタグソースが現れるのでコピーしてお使い下さい。
 
ユニコード 変換
ユニコード(Unicode) 変換機です。'すべての文字'を'ユニコード'に変換します。
ユニコードとは、文字コード規格の1つで、1993年に符号化文字集合や文字符号化方式など国際標準化機構(ISO)によって標準化された文字コード体系です。
 
ユニコード一覧表
Unicode対応の文字コード表です。項目を指定しリストの確認ができます。
ユニコードとは、文字コード規格の1つで、1993年に符号化文字集合や文字符号化方式など国際標準化機構(ISO)によって標準化された文字コード体系です。
 
アスキーアート(ASCII art/AA)
カテゴリで分類されているアスキーアート(ASCII art/AA)です。
コンピュータ上においてのアスキーアート(ASCII Art)とは、プレーンテキストによる視覚的表現技法をいいます。テキストアートや、文字絵などとも呼ばれ、AAと略されます。
 
絵文字、顔文字、イモティコン辞書
ツイッター、フェイスブック、ブログ、ホームページでコピペして簡単に使える絵文字とイモティコン表です。
 
URLエンコード/デコード
URLをエンコード( 例:ツ → %E3%83%84 )、またはデコード(例:%E3%83%84 → ツ )できるツールです。
URLのファイル名に使用できない記号や文字をURLで使用できる特殊な文字の組み合わせにすることをURLエンコード、その逆の変換をデコードといいます。(パーセントエンコーディングとは、URIにおいて使用できない文字を使う際に行われるエンコードの名称)
また、URLエンコードはパーセントエンコーディングと呼ばれることもあります。
使い方 エンコードかデコードを選択 変換する文字列を入力 変換ボタンをクリック
 
Base64エンコード/デコード
データをBase64方式にエンコード変換したり、Base64方式に変換されたデータを一般的な普通の文字にデコード変換するツールです。 (「Base64」とは、データを64種類の印字可能な英数字のみを用いて、それ以外の文字を扱うことの出来ない通信環境にてマルチバイト文字やバイナリデータを扱うためのエンコード方式)
 
パスワード生成機
簡単な設定でパスワードを生成できるツールです。
使い方 パスワードの文字数を入力 パスワードの構成(英・数・記号)を選択 ボタンをクリック
 
進数変換 (2進数、8進数、10進数、16進数、32進数)
2進数、8進数、10進数、16進数、32進数を相互変換できるツールです。
 
QRコード作成
QRコード(二次元バーコード)を作成するツールです。
使い方 QRコードにしたいデータを入力した後、サイズ(px)を選択して'作る'ボタンをクリック
 
Related Tags
日本語のために割り当てられた Unicode 一覧ユニコード スカイプユニコード 顔文字ユニコード コード表ユニコード ピグユニコード 入力ユニコードとはユニコード 漢字ユニコード 変換ユニコード 一覧ユニコード表UnicodeとはUnicode 顔文字Unicode 日本語 一覧Unicode 変換Unicode 漢字 一覧Unicode コード表Unicode Utf-8 違いUnicode 文字一覧Unicode 一覧Unicode 一覧表Hexヘクサ