Select your language ▼
Select your language ▲
≡≡Ltool MENU
お勧めサイト
英語
中国語
日本語
韓国語
世界/旅行
文字列/資料整理
日付
HTML、CSS、インターネット

ユニコード一覧表

Unicode対応の文字コード表です。項目を指定しリストの確認ができます。

ユニコードとは、文字コード規格の1つで、1993年に符号化文字集合や文字符号化方式など国際標準化機構(ISO)によって標準化された文字コード体系です。

CharacterUnicode Code PointDecimal
Hexadecimal
Ascii Code
𒀀U+12000
&#73728
&#x12000
𒀁U+12001
&#73729
&#x12001
𒀂U+12002
&#73730
&#x12002
𒀃U+12003
&#73731
&#x12003
𒀄U+12004
&#73732
&#x12004
𒀅U+12005
&#73733
&#x12005
𒀆U+12006
&#73734
&#x12006
𒀇U+12007
&#73735
&#x12007
𒀈U+12008
&#73736
&#x12008
𒀉U+12009
&#73737
&#x12009
𒀊U+1200A
&#73738
&#x1200A
𒀋U+1200B
&#73739
&#x1200B
𒀌U+1200C
&#73740
&#x1200C
𒀍U+1200D
&#73741
&#x1200D
𒀎U+1200E
&#73742
&#x1200E
𒀏U+1200F
&#73743
&#x1200F
𒀐U+12010
&#73744
&#x12010
𒀑U+12011
&#73745
&#x12011
𒀒U+12012
&#73746
&#x12012
𒀓U+12013
&#73747
&#x12013
𒀔U+12014
&#73748
&#x12014
𒀕U+12015
&#73749
&#x12015
𒀖U+12016
&#73750
&#x12016
𒀗U+12017
&#73751
&#x12017
𒀘U+12018
&#73752
&#x12018
𒀙U+12019
&#73753
&#x12019
𒀚U+1201A
&#73754
&#x1201A
𒀛U+1201B
&#73755
&#x1201B
𒀜U+1201C
&#73756
&#x1201C
𒀝U+1201D
&#73757
&#x1201D
𒀞U+1201E
&#73758
&#x1201E
𒀟U+1201F
&#73759
&#x1201F
𒀠U+12020
&#73760
&#x12020
𒀡U+12021
&#73761
&#x12021
𒀢U+12022
&#73762
&#x12022
𒀣U+12023
&#73763
&#x12023
𒀤U+12024
&#73764
&#x12024
𒀥U+12025
&#73765
&#x12025
𒀦U+12026
&#73766
&#x12026
𒀧U+12027
&#73767
&#x12027
𒀨U+12028
&#73768
&#x12028
𒀩U+12029
&#73769
&#x12029
𒀪U+1202A
&#73770
&#x1202A
𒀫U+1202B
&#73771
&#x1202B
𒀬U+1202C
&#73772
&#x1202C
𒀭U+1202D
&#73773
&#x1202D
𒀮U+1202E
&#73774
&#x1202E
𒀯U+1202F
&#73775
&#x1202F
𒀰U+12030
&#73776
&#x12030
𒀱U+12031
&#73777
&#x12031
𒀲U+12032
&#73778
&#x12032
𒀳U+12033
&#73779
&#x12033
𒀴U+12034
&#73780
&#x12034
𒀵U+12035
&#73781
&#x12035
𒀶U+12036
&#73782
&#x12036
𒀷U+12037
&#73783
&#x12037
𒀸U+12038
&#73784
&#x12038
𒀹U+12039
&#73785
&#x12039
𒀺U+1203A
&#73786
&#x1203A
𒀻U+1203B
&#73787
&#x1203B
𒀼U+1203C
&#73788
&#x1203C
𒀽U+1203D
&#73789
&#x1203D
𒀾U+1203E
&#73790
&#x1203E
𒀿U+1203F
&#73791
&#x1203F
𒁀U+12040
&#73792
&#x12040
𒁁U+12041
&#73793
&#x12041
𒁂U+12042
&#73794
&#x12042
𒁃U+12043
&#73795
&#x12043
𒁄U+12044
&#73796
&#x12044
𒁅U+12045
&#73797
&#x12045
𒁆U+12046
&#73798
&#x12046
𒁇U+12047
&#73799
&#x12047
𒁈U+12048
&#73800
&#x12048
𒁉U+12049
&#73801
&#x12049
𒁊U+1204A
&#73802
&#x1204A
𒁋U+1204B
&#73803
&#x1204B
𒁌U+1204C
&#73804
&#x1204C
𒁍U+1204D
&#73805
&#x1204D
𒁎U+1204E
&#73806
&#x1204E
𒁏U+1204F
&#73807
&#x1204F
𒁐U+12050
&#73808
&#x12050
𒁑U+12051
&#73809
&#x12051
𒁒U+12052
&#73810
&#x12052
𒁓U+12053
&#73811
&#x12053
𒁔U+12054
&#73812
&#x12054
𒁕U+12055
&#73813
&#x12055
𒁖U+12056
&#73814
&#x12056
𒁗U+12057
&#73815
&#x12057
𒁘U+12058
&#73816
&#x12058
𒁙U+12059
&#73817
&#x12059
𒁚U+1205A
&#73818
&#x1205A
𒁛U+1205B
&#73819
&#x1205B
𒁜U+1205C
&#73820
&#x1205C
𒁝U+1205D
&#73821
&#x1205D
𒁞U+1205E
&#73822
&#x1205E
𒁟U+1205F
&#73823
&#x1205F
𒁠U+12060
&#73824
&#x12060
𒁡U+12061
&#73825
&#x12061
𒁢U+12062
&#73826
&#x12062
𒁣U+12063
&#73827
&#x12063
HTMLカラーチャート
簡単にHTMLカラーを確認できるHTMLカラーコード表です。カラー一覧表と指定検索の二つの方法で提供しています。
 
CSSテーブルタグソース見本
コピーしてすぐ簡単に使える綺麗なCSSテーブルソースを提供するツールです。
15種類(タイプ1~15)のCSSテーブル見本のうち好みのものをチェックすると下に色別のサンプルとタグソースが現れるのでコピーしてお使い下さい。
 
ユニコード 変換
ユニコード(Unicode) 変換機です。'すべての文字'を'ユニコード'に変換します。
ユニコードとは、文字コード規格の1つで、1993年に符号化文字集合や文字符号化方式など国際標準化機構(ISO)によって標準化された文字コード体系です。
 
ユニコード一覧表
Unicode対応の文字コード表です。項目を指定しリストの確認ができます。
ユニコードとは、文字コード規格の1つで、1993年に符号化文字集合や文字符号化方式など国際標準化機構(ISO)によって標準化された文字コード体系です。
 
アスキーアート(ASCII art/AA)
カテゴリで分類されているアスキーアート(ASCII art/AA)です。
コンピュータ上においてのアスキーアート(ASCII Art)とは、プレーンテキストによる視覚的表現技法をいいます。テキストアートや、文字絵などとも呼ばれ、AAと略されます。
 
絵文字、顔文字、イモティコン辞書
ツイッター、フェイスブック、ブログ、ホームページでコピペして簡単に使える絵文字とイモティコン表です。
 
URLエンコード/デコード
URLをエンコード( 例:ツ → %E3%83%84 )、またはデコード(例:%E3%83%84 → ツ )できるツールです。
URLのファイル名に使用できない記号や文字をURLで使用できる特殊な文字の組み合わせにすることをURLエンコード、その逆の変換をデコードといいます。(パーセントエンコーディングとは、URIにおいて使用できない文字を使う際に行われるエンコードの名称)
また、URLエンコードはパーセントエンコーディングと呼ばれることもあります。
使い方 エンコードかデコードを選択 変換する文字列を入力 変換ボタンをクリック
 
Base64エンコード/デコード
データをBase64方式にエンコード変換したり、Base64方式に変換されたデータを一般的な普通の文字にデコード変換するツールです。 (「Base64」とは、データを64種類の印字可能な英数字のみを用いて、それ以外の文字を扱うことの出来ない通信環境にてマルチバイト文字やバイナリデータを扱うためのエンコード方式)
 
パスワード生成機
簡単な設定でパスワードを生成できるツールです。
使い方 パスワードの文字数を入力 パスワードの構成(英・数・記号)を選択 ボタンをクリック
 
進数変換 (2進数、8進数、10進数、16進数、32進数)
2進数、8進数、10進数、16進数、32進数を相互変換できるツールです。
 
QRコード作成
QRコード(二次元バーコード)を作成するツールです。
使い方 QRコードにしたいデータを入力した後、サイズ(px)を選択して'作る'ボタンをクリック
 
Related Tags
日本語のために割り当てられた Unicode 一覧ユニコード スカイプユニコード 顔文字ユニコード コード表ユニコード ピグユニコード 入力ユニコードとはユニコード 漢字ユニコード 変換ユニコード 一覧ユニコード表UnicodeとはUnicode 顔文字Unicode 日本語 一覧Unicode 変換Unicode 漢字 一覧Unicode コード表Unicode Utf-8 違いUnicode 文字一覧Unicode 一覧Unicode 一覧表Hexヘクサ